上本町・上六うえいくネット-食べる-遊ぶ-暮らす-学ぶ-装う-泊まる

文字サイズ(大) 文字サイズ(標準)

HOME > 観光 > 増井の清水
観光名所ご案内
武士から町人まで利用した水溜場

増井の清水(ますいのしみず)


増井の清水
文献には、高さ2mほどの岩組の間から湧き出る水を溜めたもので、広さは8畳ほどとの説明があります。水溜場は上下2段に分かれ、江戸時代は上段を武士、下段を町人に汲み取らせていました。かつては酒の醸造にも用いられるほどで「合酒の清水」ともいわれましたが、2か所あった元井戸は跡形もなく、現在は下段の屋形を残すのみです。場所は天神坂の北側、増井弁財天の境内。
〒543-0061 大阪市天王寺区伶人町5‐35増井弁財天地図表示