上本町・上六うえいくネット-食べる-遊ぶ-暮らす-学ぶ-装う-泊まる

うえいくネット
文字サイズ(大) 文字サイズ(標準)

HOME > 今月の特集
今月の特集
大阪義士祭 吉祥寺 12月10日(日)開催

【開催概要】
  場   所:浅野家大坂菩提寺吉祥寺 付近の地図
       (四天王寺前夕陽丘から徒歩5分)
  日   時:2017年12月10日(日)10時〜16時(予定)
★入場無料
大阪義士祭 12月10日(日)

武道、太鼓、落語など奉納の催しが満載!


忠臣蔵で知られる、浅野家の大阪の菩提寺である吉祥寺で、戦前より『義士の遺志を伝えん』と行ってきたお祭りです。戦後、講和発行の昭和28年義士顕彰祭典の復興を許されるまで、占領軍の命により中止をよぎなくされましたが、当時の知事、市長、地域の方々等、大阪府民の絶大なる尽力によりって、12月14日に改めて盛大なる式典を遂行するに至りました。
近年は、多くの方がご参加頂けるように、討ち入りの日に近い日曜日に、義士祭を開催しております。

大阪義士祭

大阪義士祭



午前10時 祭典
  奉納吟詠  
午前11時 奉納武道 合気道  正泉寺道場 嶋本勝行
午前11時半 奉納武道 居合道  無外流  赤田章
午後12時半 奉納太鼓 大江太鼓 奏(かなで)
午後1時半 奉納太鼓 倭太鼓 飛龍
午後2時 奉納落語 桂わかば
午後2時半 奉納津軽三味線 高橋黎祐
午後12時半〜 子ども四十七義士時代行列出発
午前11時より 中央広場横 御抹茶接待 裏千家 桂宗峰
午前11時より 討ち入り蕎麦販売
◆大阪義士会について詳しくは
大阪義士会事務局 龍鳳堂津崎内
電話 06-6771-2310 まで (午前9時より午後6時まで ※月曜を除く)

大阪義士祭

大阪義士祭

大阪義士祭




本年度のちびっこ義士募集

本年度の協賛ちょうちん募集

(Adobe Readerのダウンロードは
Adobe Readerコチラ)

【おみやげに・・・】

【会場近くの加盟店】

うえいくネット
掲載店舗・加盟店舗募集中
※詳しくはお問い合わせください
TEL.06-6771-7211
メールはこちら



子どもたちが「府庁へ討ち入り?!」ちびっこ義士集まれ!

ちびっこ義士
義士顕彰祭典の復興の昭和28年頃は食べるものも乏しく「子ども達こそが宝である 彼らに夢を与えよう」との気持ちから、子どもによる義士時代行列が行われるようになりました。
この行列は当時のご政道に対し一石を投じたことを受けて「私達の大坂をより良い街にして下さい」との願いを込め、府庁、市庁に「討ち入り」と言う表敬訪問で、回を重ねて50回近くになろうといたしております。
子ども義士行列は12月10日(日)の11時に吉祥寺に集合し、吉祥寺で記念撮影の後墓前報告→大阪城→新世界→通天閣→四天王寺近辺を練り歩き、吉祥寺に帰ってきます。1時から3時の間、各所で見ることが出来ます。
又、依頼によっては通天閣、道頓堀、中座、歌舞伎座等に討ち入りを行い、太夫道中なども行い、上方を代表する祭りの一つであります。

地域のみんなで盛り上げる、上町台地のお祭り!

大阪義士祭を主催するのは大阪義士会です。今後とも「義士が残した遺志を後世に伝えるべく、青少年の健全なる育成と成長・伝統・上方文化の保持」を旗印に掲げて、大阪義士会は活動しています。
討ち入り当日近隣諸大名の屋敷の灯りにより無事本懐を遂げたと伝えられており、恒例の「赤穂義士奉賛祭典」にあたり、「一隅を照らす」という意味をも込め、一層盛大に、そして、皆様に楽しんでいただけるお祭りにするため義士のお提灯を作ります。協賛していただける方を募集しております。

大阪義士祭
大阪義士会

このページのトップへ戻る